
海外からの申請
2026年4月生受付
申し込み:2025年10月まで
*定員になり次第、受付を終了します。
35年の歴史ある日本語教育。東京に近く、便利で落ち着きのある横浜・青葉台は学習に適した環境が整っています。日本人の専門教師と、英語・中国語・ロシア語・ベトナム語等による学習サポートで、これまで世界70か国1万人の学生が日本語を学びました。
申し込み:2025年10月まで
*定員になり次第、受付を終了します。
日本語を基礎から学習します。初級レベルの中でも入門からN5、N4レベルに分かれており、学生の日本語能力に合わせて最適なクラスに入ることができます。学習に遅れが生じた学生に対しては、補習授業を行うなど担当教師がサポートします。
大学進学を目指すコースです。留学試験対策や各大学に対応した入試対策を行います。大学出願時には書類と志望理由書をチェックし、試験前には面接練習を行います。出願から入学手続きの確認まで、1人1人が安心して進学できるようサポートします。
日常生活で最もよく使用されるフレーズや表現を学びます。話すだけではなく、相手の話を聞いて適切な応対ができるよう、コミュニケーション能力の向上を目指します。
就職対策では、自国と異なる習慣を認識し、日本での就職に適応できる心構えや知識を培います。面接練習だけではなく、N1対策や時事問題、自己分析などを幅広く学びます。
約150時間の学習を自分のペースで行います。1つのタームごとに課題、テストを提出し、ライブセッションを行います。セッションでは担当教師と一対一で学習内容の練習や質問ができます。全8タームの学習期間中、チャットルームで質問や相談ができます。安心して学習できるよう、各国語でサポートをします。
現在、本学院には40か国以上の学生が学んでいます。
国籍やパスポートの色は違っても、私たちは皆、同じ人間です。
たとえ意見が違っても、言葉を交わせば、きっと心の距離は縮まります。
いま世界には、これまで以上に「対話」や「コミュニケーション」が必要です。
そして、その「コミュニケーション」の言語の一つとして、日本語を選んでいただけませんか。
1987年設立。これまで世界70か国地域から10,000人を超える学生が学習しました。
申請のお問い合わせはこちら👇
日本に在住している場合、 問い合わせフォームからいつでもお問い合わせください。レベルの合うクラスがあれば、いつでも学習を開始できます。 クラスのスケジュール 月曜日~金曜日(祝祭日除く) 登録に必要な書類…
各コースの料金表をご確認ください。金額はすべて日本円です。 (¥)
よくあるご質問はこちらをご覧ください。
翰林日本語学院では、一貫した指導により、大学や専門学校、就職先が決定するまで継続的にサポートします。
証明書のお申し込みはこちら👇
(出席証明書、成績証明書等)
申請のお問い合わせはこちら👇