Kanrin (20)

翰林について

現在、本学院には40か国以上の学生が学んでいます。
国籍やパスポートの色は違っても、私たちは皆、同じ人間です。
たとえ意見が違っても、言葉を交わせば、きっと心の距離は縮まります。
いま世界には、これまで以上に「対話」や「コミュニケーション」が必要です。
そして、その「コミュニケーション」の言語の一つとして、日本語を選んでいただけませんか。


学生の声

1987年設立。これまで世界70か国地域から10,000人を超える学生が学習しました。 

国内からの申請

日本に在住している場合、 問い合わせフォームからいつでもお問い合わせください。レベルの合うクラスがあれば、いつでも学習を開始できます。 クラスのスケジュール 月曜日~金曜日(祝祭日除く) 登録に必要な書類…

料金

オンラインレッスン 25,000円~ クラスレッスン 100,000円~

各コースの料金表をご確認ください。金額はすべて日本円です。 (¥)

Q&A

よくあるご質問はこちらをご覧ください。

 

卒業後の進路

翰林日本語学院では、一貫した指導により、大学や専門学校、就職先が決定するまで継続的にサポートします。

大学院進学クラス

大学院の進学のためには、日本語力に加えて専門知識が必要です。母国の大学院との傾向の違いを理解し、学歴や専攻・研究テーマに沿った対策と指導を行います。
学部や専門学校に比べて、大学院の進学には時間と労力がかかるため、強い意志と熱意が求められます。

専門学校進学コース

JLPT対策を中心に、進学のために必要な4技能をバランスよく学習します。専門学校の早期受験に対応できるよう、計画的な進学指導で出願をサポートします。
日本の文化やルールも紹介しながら、日本で求められる実力を身につけます。


EJU対策クラス

通常のコースと別に、留学試験の総合科目、数学科目などの対策講座を行っています。各科目は専門の日本人講師が日本語で授業します。

短期プログラム

短期間で日本語を学習できるプログラムです。様々なレベルや目的に対応しています。
短期ビザで観光を楽しみたい人や、限られた期間で日本語を学びたい人に適しています。 

BYOP

自分のペースとスケジュールで学習したい人、学習内容に特別な要望がある人に適しています。1人1人の能力や目的に合わせてレッスンをカスタマイズします。